【2023年版】もらって嬉しい!敬老の日のおすすめプレゼント5選
投稿日:22/08/10 更新日:22/08/10
2022年の敬老の日は9月19日。敬老の日におすすめのプレゼントをご紹介します。
敬老の日のおすすめ人気プレゼント
母の日、父の日はなんとなく何をプレゼントしたらいいかイメージつくけど、敬老の日に何をプレゼントしたらいいか少し迷いますよね。敬老の日に人気のプレゼント8つをご紹介します。
①ペアや名入れのグラス
おじいちゃん、おばあちゃんになると、ある程度のモノを持っているし、たくさんの経験をされてますね。敬老の日にプレゼントするモノを迷ってしまいますが、おすすめなのがペアや名入れのグラスです。
グラスも当然たくさん持っていると思いますが、残念なことに割れ物なので減っていきますので、いくつもらってもあまり困らないプレゼントです。
何より、ペアでプレゼントされたら、おじいちゃんおばあちゃん夫婦仲良くお過ごしくださいというメッセージも伝わりますし、おじいちゃんおばあちゃんが二人で乾杯していることをイメージしたらうれしくなりますね。
ペアグラスにさらに名入れをしたら、特別感ができ、世界に1つだけのおじいちゃんおばあちゃんのグラスです。
敬老の日のプレゼントの相場は3,000円~5,000円くらいですが、レイエスの200mlのペアグラスなら使い勝手もよく、予算内に収まるのでおすすめです。
参照)レイエスの200mlのペアグラス
②グルメやお酒・ドリンク
グルメやお酒・ドリンクを敬老の日にプレゼントするメリットは、すでにモノを持っているおじいちゃんおばあちゃんにとって、消費できるのでおすすめです。うなぎ、お肉、焼酎、日本酒、お茶、ジュースなどが人気です。価格帯は3,000~5,000円くらいが相場となっています。
ただし、持病など健康を気にする年齢なので、塩分・糖分・コレステロールなど事前に問題ないか把握するようにしましょう。せっかくプレゼントしても、食べたくとも食べれないという事態はさけましょう。
参照)アンティナギフトスタジオ
敬老の日のプレゼントにカタログギフトもおすすめです。是非こちらのサイトも参考にしてみてください。
③和菓子や洋菓子
和菓子や洋菓子も、グルメやお酒・ドリンク同様、消費できるので敬老の日に人気のプレゼントです。和菓子なら大福・どら焼き・栗きんとん・ようかん。洋菓子ならカステラ・クッキー・ケーキなど。価格帯は3,000~5,000円くらいが相場となっています。糖分など問題ないか把握したうえで、プレゼントしましょう。
④日用品・日用雑貨・文房具
日用品・日用雑貨・文房具は、毎日の生活で役立つので、いくつもっていても喜ばれるプレゼントです。質の高いプレゼントをすれば、おじいちゃんおばあちゃんもきっと喜ばれると思います。例えば、日用品・日用雑貨なら、今治タオル、オーガニックのギフト、ボディーソープ、眼鏡ケース、老眼鏡、扇子など。文房具なら、ボールペン、フォトスタンドなどが敬老の日のギフトに人気です。文房具などはすでに持っていたり、愛用しているか把握したうえで贈ることをおすすめします。価格帯は3,000~5,000円くらいが相場となっています。
⑤健康グッズやリラックスグッズ
高齢の方の体を気遣う健康グッズは、敬老の日のギフトに喜ばれるものの1つです。肩こりに悩んでいる方へはマッサージ器、高血圧の方には血圧計、運動不足の方へは自宅でできるサイクル機器や足ふみ機器などおすすめです。3,000円~6,000円程度の予算ですが、なかには10,000円を超えるものもあります。そのような場合は、家族で出し合って贈られるといいでしょう。
⑥旅行券・体験型ギフト
旅行が好きだったり、行動的な方へは旅行券や体験型ギフトも喜ばれます。思い出の地への旅行、テレビや雑誌などで行ってみたいと思っていた場所への旅行もいいですね。どこにするか考える楽しみの時間を提供できるのも旅行券ギフトのいいところですね。また最近では、温泉やエステなど体験型ギフトも人気です。予算は10,000円程度から。あまり予算をきりつめてせっかくの思い出が台無しにならないよう配慮したほうがいいですね。みんなで出し合ってプレゼントするといいでしょう。
⑦インテリア雑貨
おしゃれな方へ、定番のギフトをお贈りするのはちょっととお考えの場合は、センスのいいインテリア雑貨がおすすめです。例えばお香、玄関やリビング・寝室などに置いて香りをたのしめます。ずっと残るものではないので、おしゃれな方の趣向にあわなくても安心です。予算は3,000円程度で用意できるのも魅力です。
⑧ファッション雑貨
敬老の日に服などのファッション雑貨をプレゼントするのはどうでしょうか。おじいちゃんおばあちゃんなら選ばないような、少し若々しい服を着たら気持ちも若返るでしょう。選ぶのが難しいという場合は、一緒に買いに行くのもいいかもしれませんね。予算は3,000円~8,000円程度。ストールやトップスなどご予算に応じて選ばれるといいでしょう。
おばあちゃん向け・敬老の日のおすすめプレゼント
おばあちゃん向けの敬老の日のおすすめプレゼントは、お菓子、花、健康グッズ、実用的な日用品、孫を絡めたものがおすすめです。
お菓子なら和菓子などのあっさりしたものがいいでしょう。お花は枯れずに水やりの必要がないプリザーブドフラワーはどうでしょうか。なお、植えの植物は根付くが、寝付くを連想させるため避けましょう。健康グッズは、マッサージ器などです。体を心配しているという気持ちが伝わりますね。普段から使える食器やグラスなども人気で、名入れをすれば世界に1つだけのオリジナルギフトになります。お孫さんの写真が入ったグッズも選ばれています。
おじいちゃん向け・敬老の日のおすすめプレゼント
おじいちゃん向け・敬老の日のおすすめプレゼントは、お酒、健康グッズ、趣味グッズ、酒器、孫を絡めたものがおすすめです。
お酒は、少量のいろいろな種類の入った焼酎や日本酒の飲み比べセット、ボトルに名前をいれたものもあります。マッサージ器、血圧計、健康スリッパなども健康をきづかっている気持ちが伝わります。趣味にからめて、名入れゴルフボールやマーカー。大好きなお酒をよりおいしくする専用のグラスに名前をいれるのもいいですね。お孫さんの写真がはいったグッズも人気です。
敬老の日とは 何歳からお祝いすると良いの?
おじいちゃん向け・敬老の日のおすすめプレゼントは、お酒、健康グッズ、趣味グッズ、酒器、孫を絡めたものがおすすめです。
敬老の日は、何歳からお祝いすべきか?迷いますよね。あまり早すぎると相手の気分を害しかねません。
敬老の日を何歳で祝うかは決まっていません。もともとは55歳以上を対象にはじまった敬老の日ですが、老人福祉法では65歳以上を高齢者としていますので、65歳を目安とするといいかもしれませんね。ただ、60代ですとまだ若い方も多いので、70歳になってから敬老の日をお祝いする方や、年齢ではなく、孫が誕生しおじいちゃんおばあちゃんになったら、敬老の日を祝うという方も多いようです。
敬老の日に渡すプレゼントの価格相場は?
おじいちゃん向け・敬老の日のおすすめプレゼントは、お酒、健康グッズ、趣味グッズ、酒器、孫を絡めたものがおすすめです。
敬老の日に渡すプレゼントの価格相場は、3,000円~5,000円程度です。敬老の日は、母の日や父の日と違い、父方母方の祖父母をいれると4人となりますので、あまり無理しない範囲で用意するといいでしょう。
敬老の日に渡すプレゼントの選び方
敬老の日のプレゼントの選び方では、贈った先が喜んでもらえるものを選びたいですね。そのためには、どのようなものが好きか普段からリサーチしておくことが重要です。直接なにがほしいか聞くこともできますが、予算をオーバーする回答がある可能性もあるので、うまく聞き出し、サプライズ感をもってのぞみたいところですね。
相手が喜ぶものがわからない場合は、お菓子、花、健康グッズ、実用的な日用品、お酒、趣味グッズ、酒器などをプレゼントするといいでしょう。
プレゼント選びはもちろん重要ですが、付属するもので喜んでもらえる贈り物をすることもできます。例えば、ラッピング。おしゃれなラッピングは第一印象で高評価をえられます。そして、贈り物にメッセージカードを同封することで、普段言えない気持ちなどを添えると喜んでもらえること間違いありません。孫がいる場合は、孫の写真を同封する。これにも孫からのメッセージが記載されていたら最高ですよね。
敬老の日に贈ってはいけないプレゼントとは?
敬老の日は、縁起を担ぎます。特に年配の方は縁起などこだわる方も多いので、敬老の日に贈ってはいけないプレゼントに注意しましょう。
くしや寝具
くしや寝具は、苦と死を連想させるので、避けましょう。寝具はさらに長くねるや寝たきりをイメージさせるので、元気な相手でも敬老の日のギフトにはNGです。パジャマなども同様の理由により避けましょう。
靴下などの「下」がつくもの
靴下などは、踏みつける、下にみているといったイメージを抱かせることから敬老の日のギフトにはNGです。靴下以外にも靴も同様です。下着なども下につけるという意味から避けましょう。
ハンカチ
ハンカチは、漢字で書くと手巾(てぎれ)となり、手切れをイメージさせます。別れを連想させるものであるので、敬老の日のギフトにはNGです。
喜んでもらえるメッセージ文例3選
敬老の日は品物だけでなく、ぜひメッセージを添えてください。きっと喜ばれますよ。
子供から両親へのメッセージ文例
お父さんお母さん、いつもありがとう。
私達が毎日幸せに過ごせるのは二人のおかげです。
日ごろの感謝の気持ちを込めて選びました。
これからも、体を大切に元気でいて下さいね。
名前
孫からのメッセージ文例
おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう。
また遊びに行きたいです。
いつまでも二人仲良く元気でいてください。
100歳目指してずっと長生きしてね!
名前
知人や友人に送るメッセージ
敬老の日おめでとうございます。
日頃の感謝をこめ、敬老の日プレゼントを贈らせて頂きます。
これからもご健康でお過ごしくださいますようお祈りいたします。
今後ともよろしくお願いします。
名前
敬老の日のプレゼントはおしゃれなダブルウォールグラスがおすすめ
敬老の日にはダブルウォールグラスがおすすめです。実用的な日用品であるグラスはおばあちゃんに喜ばれ、お酒が好きなおじいちゃんにも酒器として人気です。ダブルウォールグラスは二層構造になっていますので、結露しにくく保冷効果があります。また耐熱ガラスでできていますので、ホットもご利用いただけます。保温効果があり、手で持っても熱くなりません。
レイエスのダブルウォールグラスは、食洗機や電子レンジもご利用いただけます。スクエア形状のデザインが、グリップ力を高め、握力が弱くなったご高齢の方にも持ちやすく、テーブルに置いた時の安定感を向上させます。また、グラスが軽いのも使いやすいです。
さらに名入れが1個からでき、1週間後にはお手元に届きます。名入れには珍しい、ゴールド色・シルバー色・ブラック色が選べます。世界で1つだけのオリジナルギフトができますので、きっとおじいちゃんおばあちゃんに喜ばれます。
GS-02400
容量200mlのダブルウォールグラス 2個入りペアセットのギフトです。普段使いしやすい容量で、昼間はお茶、夜は焼酎・日本酒などにご利用いただけます。持ちやすいサイズで軽いので、ご高齢の方におすすめのグラスです。
GS-02200
容量300mlのダブルウォールグラス 2個入りペアセットのギフトです。人気の300mlの容量で、昼はコーヒー、夜はビールやハイボールなど、1日中ずっとお使いいただけます。二層のため普通のグラスより大きいのでサイズをご確認ください。
RDS-004
容量は200mlのダブルウォールグラス。名入れができます。昼はお茶などに、夜は焼酎・日本酒・ウイスキーにご利用ください。特に焼酎におすすめで、お酒のプロが認める焼酎グラスです。(MonoMax 2018年9月号)
RDS-004bf
RDS-004 200mlのシリーズ商品フロスト仕様。雲のような自然なデザインを表現。飲み口周辺はガラスそのままの空白のデザインにすることで、飲料をいれたときに二層構造の見た目も楽しめ、飲んだとき優しい口当たりのままご利用いただけます。
CG-om
希望のグラスでギフトの組み合わせができるかわからない。そのようなご要望にお応えするためのおまかせまとめてラッピングサービス。おじいちゃんおばあちゃんセットにしたいときは、グラス2個と本商品を同時にカートにいれてご注文ください。
まとめ
敬老の日を何歳で祝うかは決まっていませんが、法律で高齢者の扱いとなる65歳を目安とするといいかもしれません。
お菓子、花、健康グッズ、実用的な日用品、お酒、趣味グッズ、酒器などをプレゼントするといいでしょう。予算は3,000円~5,000円程度が多いようです。
品物以外にも、おしゃれなラッピング、心のこもったメッセージカード、孫がいる場合は孫の写真を同封すると喜ばれること間違いないですよ。
ライター/内田昌宏 (Masahiro Uchida)
RayES/レイエスを運営するCIC株式会社代表。 住宅メーカー勤務時代に、窓ガラスのように、グラスも2重にしたら結露しないのではないかと考え、2011年起業。 1年をかけて海外で職人を探し、レイエスの特徴であるスクエアデザインのダブルウォールグラスを商品化。 加賀屋別邸松乃碧様やミシュラン三ツ星店など、日本を代表するホテルや飲食店で使用されています。趣味は一人飲みしながらの商品開発。
ダブルウォールグラスを用途から選ぶ
ダブルウォールグラス人気ランキング
よく読まれている人気記事