ペアグラスはプレゼントにピッタリ!2023年人気商品を紹介!
投稿日:22/08/07 更新日:22/10/16
結婚祝い、退職祝い、新築祝い、誕生日プレゼント、銀婚式ギフト、金婚式ギフトなど、ペアグラスは大変喜ばれます。ここではペアグラスの選び方や予算、おすすめ10選についてご紹介します。
ペアグラスはプレゼントにおすすめな理由は?
ペアグラスがプレゼントにおすすめなのは、両親やカップルにお渡しし、お二人に喜んでもらえるからです。プレゼント直後に喜んでもらえるのはもちろん、その後、二人で乾杯した時にも喜んでいただけ、2倍、3倍、、、と喜ばれるからです。このようなギフトはあまりありません。 また、たとえ独身の方にペアグラスを贈っても、将来のパートナーと使ってくださいとお伝えしたり、割れたときのスペアでお使いくださいということができるので、カップルにしかプレゼントできないわけではありません。
贈られる側としても、グラスを使わない人はほとんどいないですし、グラスは残念ながら使っていると割れて数が減りますので、グラスをもらって嫌がる方は少ないといえます。
プレゼント用ペアグラスの選び方・ポイント
プレゼント用ペアグラスの選び方・ポイントは、贈った相手が喜ぶかどうかの視点が重要です。自分が気に入っているからプレゼントしたという方もいらっしゃいますが、好きの押し付けにもなりかねません。自分が気にっているうえに相手が喜ぶものかどうか考えてみましょう。
相手に合ったものを選ぶ
グラスには、ビールグラス、ビアグラス、ロックグラス、ワイングラスなどなど、飲むお酒に合わせてたくさんの種類があります。贈った相手に喜んでいただくために、相手に合ったもの、贈り先の相手がよく飲まれる飲料にあわせて選ばれるといいでしょう。
飲料専用のグラスは大変喜ばれます。例えば、ビールグラスなら保冷効果があるグラス、ビールの泡立ちが良くなるグラスなどがあります。
お酒を飲まない方、あるいは贈り先が良く飲まれる飲料がわからない方へのプレゼントは、200ml~300ml程度のタンブラータイプ(寸胴で底面が平らなもの)のグラスを選ぶといいでしょう。アルコール・ノンアルコールを問わず、いろいろな飲料にご利用いただけます。
また、デザインも注意したほうがいいでしょう。カップルや新婚祝いには、おしゃれなデザインのペアグラスが人気です。一方、年配の方はシンプルなデザインが人気となる傾向があります。
刻印サービスつきのものを選ぶ
ペアグラスをさらに喜ばれる方法として、刻印サービスつきのものを選ぶといいでしょう。カップルやご夫婦の名前・結婚記念日などが刻印された名入れグラスは記念として残るうえ、世界にたった1つのオリジナルのグラスになります。二人で乾杯することができたり、グラスをみるたびに思い出すことができます。最近多いのは、名前を、「新郎&新婦」「新婦&新郎」と交互にいれて名前入りグラスとすることです。
刻印サービスは、名前や日付を間違えないことに注意してください。間違ったお名前ですと贈り先様が大変がっかりしますし、グラスはオーダーメイドの性質上返品ができません。また納期について、注文してから完成まで、2週間程度はかかりますので余裕をもって手配しましょう。
参照)レイエスダブルウォールグラスの焼き付け名入れ
プレゼント用ペアグラスの相場・予算
ペアグラスは3,000円程度のものから、バカラですと50,000円以上するものまでありますが、ペアグラスの相場としては5,000~10,000円程度が多いようです。
年配の方へペアグラスをお贈りする場合、安いものだと失礼になるので少し高めのものを選ぶといいでしょう。とはいえ、安いものでも、名前入れなどして気持ちが入っていればきっと喜ばれると思います。
結婚祝いの場合
ペアグラスをさらに喜ばれる方法として、刻印サービスつきのものを選ぶといいでしょう。カップルやご夫婦の名前・結婚記念日などが刻印された名入れグラスは記念として残るうえ、世界にたった1つのオリジナルのグラスになります。二人で乾杯することができたり、グラスをみるたびに思い出すことができます。最近多いのは、名前を、「新郎&新婦」「新婦&新郎」と交互にいれて名前入りグラスとすることです。
刻印サービスは、名前や日付を間違えないことに注意してください。間違ったお名前ですと贈り先様が大変がっかりしますし、グラスはオーダーメイドの性質上返品ができません。また納期について、注文してから完成まで、2週間程度はかかりますので余裕をもって手配しましょう。
引っ越し祝いや記念日の場合
引っ越し祝いや新築祝い、記念日(誕生祝い、父の日、母の日)のペアグラスのプレゼントの相場は、3,000円~10,000円程度です。引っ越し祝いや新築祝いで家族が多い場合は、ペアグラスでなくて5個入りセットにするのもいいでしょう。
プレゼントにおすすめのペアグラス10選
GS-02400

容量200mlのダブルウォールグラス 2個入り・ペアグラス。普段使いできる200mlの容量で、老若男女扱いやすい大きさです。昼間はお茶、夜は日本酒や焼酎にどうぞ。
GS-02200

容量300mlのダブルウォールグラス 2個入り・ペアグラス。人気の300mlの容量で、昼はコーヒーやジュース、夜はビールやハイボールなど。1日中ずっとお使いいただけます。
RDS-004

容量200mlのダブルウォールグラス。名入れをすることができます。こちらを2個カートにいれ、カスタムギフトをあわせてご購入いただければ、名入れペアグラスセットが完成です。
RDS-002

容量300mlのダブルウォールグラス。名入れをすることができます。こちらを2個カートにいれ、カスタムギフトをあわせてご購入いただければ、名入れペアグラスセットが完成です。
RDS-004mbl

RDS-004 200mlのシリーズ商品ミストブルー。底面から上部にわたって、薄っすらと霞(ミスト)のようにブルー色を施しています。ピンク色とセットしてどうぞ。
RDS-004mpk

RDS-004 200mlのシリーズ商品ミストピンク。底面から上部にわたって、薄っすらと霞(ミスト)のようにピンク色を施しています。ブルー色とセットしてどうぞ。
PSGS-02200

容量300mlのダブルウォールグラス 2個入り・ペアグラス。天然チークティープレート2枚、クリップ式チタンスプーン2本のギフトセット。昼はティータイムに、夜は晩酌タイムにおしゃれにどうぞ。
GS-02200L

容量400mlのダブルウォールグラス 2個入り・ペアグラス。ビール好きな方におすすめのグラスです。350mlの缶ビールがまるまる入ります。ハイボールにもご利用いただけます。
GS-02400fblfpk

容量200mlのダブルウォールグラス 2個入り・ペアグラス。雲のような自然なデザインのフロストブルーとフロストピンクの2色セット。使いやすいサイズです。
CG-om

希望のグラスでギフトの組み合わせができるかわからない。そのようなご要望にお応えするためのおまかせまとめてラッピングサービス。本商品とご希望のグラスなどを同時にカートにいれてご注文ください。
まとめ
ペアグラスがプレゼントにおすすめなのは、両親やカップルにお渡しし、お二人に喜んでもらえるからです。その後、二人で乾杯した時にも喜んでいただけ、このように喜びが続くギフトはあまりありません。
プレゼント用ペアグラスの選び方・ポイントは、相手に合ったものを選ぶ。刻印サービスつきのものを選ぶとさらに喜ばれるでしょう。ペアグラスの相場としては5,000~10,000円程度が多いようです。年配の方へペアグラスをお贈りする場合、安いものだと失礼になるので少し高めのものを選ぶといいでしょう。

ライター/内田昌宏 (Masahiro Uchida)
RayES/レイエスを運営するCIC株式会社代表。 住宅メーカー勤務時代に、窓ガラスのように、グラスも2重にしたら結露しないのではないかと考え、2011年起業。 1年をかけて海外で職人を探し、レイエスの特徴であるスクエアデザインのダブルウォールグラスを商品化。 加賀屋別邸松乃碧様やミシュラン三ツ星店など、日本を代表するホテルや飲食店で使用されています。趣味は一人飲みしながらの商品開発。
ダブルウォールグラスを用途から選ぶ
ダブルウォールグラス人気ランキング
よく読まれている人気記事